2025年 1月28日(火)  
エナガ・クロジ

エナガが混群でなくペアーで採食中。そろそろ繁殖準備に入った
のかな、なんて考えていました。


1羽のエナガが、木に飛びついては、飛んで離れ、また飛びつくこ
とを繰り返していました。
木の樹液を吸っているんだなとと軽く考え、、動きが面白く何回か
写しました。


自宅に戻り、PCで見てみたらびっくり。クモか虫の卵の繭を引っ張
って外し、中の卵を食べようとしていたのです。
上の写真のエナガは背面飛行をしています。


何回かやってもうまくいかず、木に止まって様子を見ています。


つついて、引っ張っているようです。


なかなかうまくいかず、


この後諦めて、飛び去ってしまいました。
もしかしたら、巣材集め?。


クロジが歩道に4羽出てきて採食していました。


これにはびっくり、今までほとんど見ることができなかったの
ですが。


ちょっとAFが外れピンが来ていません。至近距離で写したのです
が、AFが外れたのに気づかず、20枚ほど写した写真を破棄しま
した。もったいない。


こちらを気にはするのですが、飛び去らないので助かりました。


かなり時間をかけ写すことが出来ました。


野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る